2018年10月03日
ご無事でしょうか?
凄い風の台風でしたね。皆さん大丈夫でしたか?
浜松市内ではまだあちこちで停電が続いているようですね。
台風の翌日、知り合いのバラ園のハウスのビニールが捲れてしまったということで張り直しのお手伝いに。


その後、舞阪の凄腕整体師、風庵さんの二階の窓が割れ、屋根のアンテナが宙吊りになっているとのことでそちらのお手伝いに行きました。

なんとか3mほどの高さがある巨大アンテナを屋根からロープで吊って下ろして、窓を木の板で作ろうとカインズホームへ行くとそこには長蛇の列が。
店内は真っ暗なので店員が付き添いで回ってるので時間が掛かっているとのこと。
こちらは緊急ではないのでと窓は後日に持ち越しとしました。
走っているとほとんどの信号機は停電中。お店はお休み。
でもコンビニは凄いですね!電卓片手に営業してくれてました!お陰様で飲み物とカロリーメイトを買ってとりあえず食事を取りました。
こちらは馬郡町のセブンイレブンさん。
自家発電なのでしょうか?
周りが停電している中、電気が付いていてポットにお湯が入ってたので遅いお昼に温かいお蕎麦を食べることが出来ました!

感謝!
カインズさんもそうですが、こんな非常時なのだから従業員の方もお休みしては?とも思いましたが
自販機は使えない、お店も開いてない、公共トイレなんかは滅多に無い世の中でライフラインとしてお店を開けてくれていることに本当に感謝感謝です(o^^o)
帰り道、ガソリンスタンドの支柱にどこからか飛んで来たであろうトタン(折板)屋根が巻き付いてたり、環状線が一部通行止めになってたりあちこちで被害が出ていました。

こんな酷いのは初めてだというお年寄りの方が何人かいましたが、それでも倒壊などはほとんど見られませんでした。
となると9月の台風21号による近畿地方の被害は相当なものなのだと改めて思わされます。
亡くなられた方にお悔やみを申し上げるとともに被害に遭われた方が少しでも早く落ち着いた日常を取り戻せるようにとお祈りいたします。
本当に大変な状況です。でもこんな時だからこそ手を取り合って乗り越えていきたいと願います!
私がお手伝い出来たのは二軒だけですが行ったらとても喜んで貰えました!
ひとりで途方に暮れる辛さは私も何度も経験しています。
でもそんな時に気に掛けてくれる人がいて、その度になんて心強いことなのかと気付かされました。
だからこそ私は恩を返すのも大切ですが困っている人に恩送りをしたいと思います。
こんな世の中だからこそちょっとでも手を取り合って生きていけたら心強いし幸せだと思えると思うんですよね。
最後に先日お亡くなりになられた樹木希林さんのお言葉を
「ものには表と裏があってどんなに不幸なことが起こってもどこかに灯りが見えるものだと思っている…」
灯りはきっと灯りますから!!
#浜松 #台風被害 #片付け #停電 #ハウス破れた #窓割れた #アンテナ倒れた #僕らはひとりじゃない
浜松市内ではまだあちこちで停電が続いているようですね。
台風の翌日、知り合いのバラ園のハウスのビニールが捲れてしまったということで張り直しのお手伝いに。


その後、舞阪の凄腕整体師、風庵さんの二階の窓が割れ、屋根のアンテナが宙吊りになっているとのことでそちらのお手伝いに行きました。

なんとか3mほどの高さがある巨大アンテナを屋根からロープで吊って下ろして、窓を木の板で作ろうとカインズホームへ行くとそこには長蛇の列が。
店内は真っ暗なので店員が付き添いで回ってるので時間が掛かっているとのこと。
こちらは緊急ではないのでと窓は後日に持ち越しとしました。
走っているとほとんどの信号機は停電中。お店はお休み。
でもコンビニは凄いですね!電卓片手に営業してくれてました!お陰様で飲み物とカロリーメイトを買ってとりあえず食事を取りました。
こちらは馬郡町のセブンイレブンさん。
自家発電なのでしょうか?
周りが停電している中、電気が付いていてポットにお湯が入ってたので遅いお昼に温かいお蕎麦を食べることが出来ました!

感謝!
カインズさんもそうですが、こんな非常時なのだから従業員の方もお休みしては?とも思いましたが
自販機は使えない、お店も開いてない、公共トイレなんかは滅多に無い世の中でライフラインとしてお店を開けてくれていることに本当に感謝感謝です(o^^o)
帰り道、ガソリンスタンドの支柱にどこからか飛んで来たであろうトタン(折板)屋根が巻き付いてたり、環状線が一部通行止めになってたりあちこちで被害が出ていました。

こんな酷いのは初めてだというお年寄りの方が何人かいましたが、それでも倒壊などはほとんど見られませんでした。
となると9月の台風21号による近畿地方の被害は相当なものなのだと改めて思わされます。
亡くなられた方にお悔やみを申し上げるとともに被害に遭われた方が少しでも早く落ち着いた日常を取り戻せるようにとお祈りいたします。
本当に大変な状況です。でもこんな時だからこそ手を取り合って乗り越えていきたいと願います!
私がお手伝い出来たのは二軒だけですが行ったらとても喜んで貰えました!
ひとりで途方に暮れる辛さは私も何度も経験しています。
でもそんな時に気に掛けてくれる人がいて、その度になんて心強いことなのかと気付かされました。
だからこそ私は恩を返すのも大切ですが困っている人に恩送りをしたいと思います。
こんな世の中だからこそちょっとでも手を取り合って生きていけたら心強いし幸せだと思えると思うんですよね。
最後に先日お亡くなりになられた樹木希林さんのお言葉を
「ものには表と裏があってどんなに不幸なことが起こってもどこかに灯りが見えるものだと思っている…」
灯りはきっと灯りますから!!
#浜松 #台風被害 #片付け #停電 #ハウス破れた #窓割れた #アンテナ倒れた #僕らはひとりじゃない
Posted by 磨き屋さん at 11:59│Comments(0)
│et cetera
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。